しんきぞうざんたい

しんきぞうざんたい
しんきぞうざんたい【新期造山帯】
中生代から新生代第三紀にかけての造山運動で形成された山地の分布する地帯。 一般に山地の高度が高く, 地震帯と火山帯の分布とほぼ一致する。 アルプス-ヒマラヤ造山帯と環太平洋造山帯がこれに属する。 新期褶曲(シユウキヨク)山脈。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”